日の当たらない場所。

無職の備忘録

4/22。

就活を考えただけで気疲れしてしまう。Instagram開いたら、「あと子供が生まれるまで100日切りました」という妊娠実況投稿や新築の綺麗な部屋とか、子供に作ってあげた可愛いお弁当とか……。「私達は今毎日が幸せですよ!(ドヤ顔)無職とか信じられない!いつまでそうしてるの?」と拡大解釈しすぎて頭がおかしくなってる。卑屈の極み。
リア充を見た拒絶反応で夜10時半頃に寝落ちして、目が覚めたら昨日の憂鬱が薄れて良かった。朝飯食おうと居間に降りたら母親に「来年倉庫でバイトしない?」と聞かれ。去年も親にバイトを持ちかけられ、いきなり明日から行ってこいと不意打ちで無理やり働かされたから正直うんざりした。詳細まだ分からないけど、断る理由が思い付かない。とりあえず母親は家庭用ハローワークって呼ぶ事にしよう。
親が知人にわざわざ仕事ないか聞いたりしてるのに断ったら、親のメンツが立たないんじゃないか。このままズルズル引きこもっていないで、一度無理やり働いてみなきゃいけないんじゃないか。とか悶々と考えている。仕事内容は良いけど人間関係が最悪ってパターンが一番嫌だ。
労働はもうストレスと引き換えにお金を手に入れる行為だと思ってる。正直私はいじめられたりするなら、客が滅多に来ない個人経営の古本屋や手芸屋とかでタダ働きしてるほうがいい。

シンプルに「幸せなんやね、微笑ましいなぁ」「お金欲しいし、とりあえず頑張ってみよう」って考えればいいのにそこに隠された真意とか不安とか、ネガティブな事を憶測で無意識に感じてしまう。

とあるブログに有吉弘行さんの本について紹介されていたのだが有吉さん曰く、
「寂しい、寂しいと感じる人は、そもそもそんなに人から好かれていないことに気づくべき」
と書かれていて、目から鱗だった。恥ずかしながら夜中起きてると孤独感でメソメソ泣いてるんだが、これを知ってちょっと心が軽くなった。有吉弘行さんは結構好きだから今度本買って読もうと思う。

このブログ、たまには見たアニメの感想とか書きたいんだけどなかなか頭回らなくて結局根暗な文になってしまうな。まぁ許してください。

弱虫毛虫/cali≠gari #NowPlaying

影では悪口言うよ 誰も彼も信じられず
孤独の空間 それが僕にとって居心地よく
良いことしてない だけど悪いこともするはずなく
それでも何だか僕は後ろめたい気持ちになる
背後で誰かが僕を大馬鹿だと噂してる
笑われけなされ そして追い込んでく 逃げ場もない
ささいなことでもすぐに絶望して苦しくなる
曇ったため息ついた 黄土色の

いつか見てろ 今に見てろ いつか見てろ

誰より賢くなると期待されて育てられた
幼い頃からいつも「勉強して立派になれ」
殴られ蹴られて父の機嫌ばかりうかがってた
他人の評価が全て僕自信の価値決めるの?
男も女もどれもセンスのない根暗ばかり
みんなが認める人になれやしない なりたくない
トラウマだらけの過去を引きずってる

いつか見てろ 今に見てろ いつか見てろ

キレそう 時にはやはりキチガイです 通院する
被害者妄想なのに暴走する 止められない
みんなの前なら余計興奮する気がするんだ
通り魔殺人 決して人ごとには思えなくて
狂気を演じていたら現実にもおかしくなり
いつでもどこでも実は狂いたいよ
狂いたいよ

母に抱かれた子供のように
この夜だけ眠らせてね
安らかな気持ちで夢を見てる静かな時
掻き乱すのさ 邪魔をするのさ 声が

いつか見てろ 今に見てろ いつか見てろ

弱虫毛虫な僕が

ダイエットの進捗。

先週3日連続で外に出かけた。万歩計アプリを見返したら3日間で合計約20km歩いていた。
パンクした自転車をさっさと直しに行けば楽なのに、外界の人間と関わるのが本当にプレッシャーで、自転車屋にいく勇気がまだ出ない。
引きこもり生活が長すぎて年々太り続けてて、さすがにダイエットしなきゃと今年から意識はしていた。1~2月は雪かきさせられて動いてたが3月からは雪が無くなり運動する機会がなく、久しぶりに今月初めて計測したら-0.5kg減ってて、今年入って計4kg減量に成功した。

去年、私は農家のバイトを一ヶ月だけした事がある。炎天下で立ち仕事したおかげで体重が7kg減った事がある。つまり引きこもりピーク時の体重からもう11kg減らしたわけだが……まだまだ減らさないといけない。つってもここ毎日お菓子とカップ麺食べたり、このブログ書きながらガブガブ紅茶花伝をドーピングしている。
引きこもってても趣味に没頭して一段落するとお腹がすく。座って作業しててもカロリー消費していたらすごく良いのに。

かなり長距離歩いた反動でしばらく動きたくない。デブだから歩いたらすぐ汗ばんだ。もう春なんだな。お花見してみてーわ。

4/4。

f:id:lain_0301411:20170404183243j:image

モンハンしながらSkypeしていると、どんどん喉の調子が悪くなるため、のど飴を入手。引きこもりだからフォロワーとSkypeする時以外全く声を出してないから、喉もすぐ駄目になる。
本当ははちみつ入りのキンカンのど飴が好きなのだがこれも普通に美味しかった。
なんやかんやで毎日モンハンしている。今日イベントのチャレンジクエスト(装備と所持品が全部指定されているクエスト)をやったら即死して嫌になった。本当にモンスターが強いのばっかですぐ嫌になってリタイアしちゃう。

夕方にCCさくらが届いた。一通り読んだらますます次の巻が楽しみになった。新キャラがめちゃ可愛いよ。ただ意味深なページが多すぎて尺稼ぎに見えた。CCさくら一番くじとかグッズたくさん出てるらしいけど、キャラクター物より魔法の杖か新しいカードが欲しいな。

4/3。

先日Minneにレビューが届いた。今の所4件中、評価が全て星5なので少しホッとした。売れた分また何か作って出品したい。肩を痛めてモンハン買ってから、全く制作していないからそろそろ計画を立てようかな。裁縫の腕が鈍ってないか心配。
最近お腹の調子が悪い。大方食べ過ぎが原因かと思ったが、よく考えたらカップ麺を食べると高確率で腹を壊してる。検索したら添加物と油の多いカップ麺は下痢の原因になるらしい。なんかブログ書く度にどこかしら身体の欠陥を綴ってる気がする。体だけでも健康になりたい。

そして衝動買いした中村佑介さんの塗り絵本が今日届いた。

f:id:lain_0301411:20170403193229j:image

ASIAN KUNG-FU GENERATIONのCDジャケットでこのイラストレーターさんを知ってからファンだった。画集もいつか買いたいけど高いからなかなか手を出せない。絵の構図が凝っていて尊敬してる。無難に色鉛筆で着色しようと考えてる。買ったんだけど、色塗り絶対失敗しそうでまだ塗る勇気が出ない。Twitterハッシュタグでこの塗り絵塗った画像が出てくるから、人のをたくさん参考にしよう。塗ったらまたうpします。

明日はCCさくらの新巻が届く予定。すごく楽しみ。

3/28。

f:id:lain_0301411:20170328171830j:image

今日やっとモンハンダブルクロスを買った。最初に中古ゲームショップ行こうと思ってブラブラ歩いてたけどうろ覚えの店の場所忘れてしまい、30分さまよってた気がする。ゲオも遠いし、早く手に入れたくて結局近くのビックカメラで買った。5600円。正直ちょっと高いと思う。クロスにデータ追加させただけなんだから2、3000円でアップデートとかにしてほしい。
今夜からどっぷりモンハン漬けになると思う。私は操虫棍ばかり使用してるから、たまに笛頑張りたい。笛はみんなの攻撃力を上げたりサポートに役立つ武器だから重宝するかな。

電車来るまで暇つぶしにダイソーへ寄った。観葉植物を衝動買いしそうになった。昨年ダイソーで買ったドラセナがまだ元気に育ってる。水やりも楽だしもう一つ増やそうかな。あとボールペン字の練習ノートも気になった。字を書くのは好きで、綺麗な字目指すのも悪い事じゃない。(何の役にも立たないが)
家に着き万歩計アプリを見たら今日9000歩、7km歩いてた。結構歩いたから明日筋肉痛になるかも。昨日夜にチョコ食べて紅茶花伝飲んだから長距離歩いたけど体重変わってないだろうな。

ちょくちょくTwitterでモンハン一緒にやってくれるフォロワーさん募集しようと思うんで、暇な方は是非よろしくお願いします。まだまだ下手くそなんで上達したい。

3/25。

先日、肩こりの鎮痛剤を求めドラッグストアへ行った。肩こり、関節痛だけに特化した薬は少し高かったから、高い薬買って効果無かったら余計凹むと思い「イブプロフェン」という薬を購入。20錠で400円、肩こり痛の他に頭痛や発熱にも効くらしい。飲んだら大分痛みが治まった。まだ完治してないので一日2回飲んで様子見してる。
土日だと昼間やたら眠くなって夕方寝たけど30分で目が覚めた。肩痛めたせいで最近熟睡出来てない。

一ヶ月前に作ったフェルト作品をやっと今日出品した。毎日1回は作品をお気に入り登録されるけど売れないなぁ。
あと昨日から寝る前に読書するようにした。1日3ページは読みたい。高校時代は一年中読書してたんだか、どんな小説読んだか全く思い出せないから今度は読書ノート書きたいなと考えてる。読んだ本のあらすじと感想を記録しておく感じで、Amazonに専用のノート売ってるの見かけたので読書にのめり込んだら買いたい。
去年読んだ重松清の「疾走」より面白い小説に出会いたい。不登校になった兄のせいで家庭崩壊した主人公の一生を描いてて、結構胸糞悪いけどネットで評判らしいし読んだら展開に目が離せない一冊だったのでおすすめ。